関連イベント情報
推進会議関連イベント
環境意識の普及啓発や、環境保全の実践活動の推進のために
助成事業やセミナーの開催など様々なイベントを実施しています。
環境意識の理解促進・実践活動の推進
●エシカルマルシェ
環境負荷が少 ない商品、地場産品等の販売会を行い、
持続可能な社会の実現に向けて、
環境や社会、人に配慮した消費行動
=エシカル消費を実践へ繋げます。
3年ぶりに開催される佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
くつろぎ広場でブースをお借りし
県内のエシカルな事業者が日替わりで出店します。
会 場:佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
(佐賀市嘉瀬川河川敷)
くつろぎ広場(憩いの広場バルーンモール内)
日 程:11/2(水)~11/6(日)
時 間:7:30~17:00
会場についての詳細は、下記サイトをご覧ください。
2022佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
会場マップ(PDF)
日付 |
出店者名 |
販売品・出店内容 |
2日 |
NPO法人 |
フェアトレードの紹介・PR フェアトレード商品の販売 (チョコレート、コーヒー、 |
3日 |
(株)西村商店 METALIC FOREST |
金属端材を(切粉)を使った (フラワースタンド・リース・キャンドルスタンド等) |
NPO法人 |
SAGA ECOART |
|
4日 |
耕房 野の風 |
雑穀米 粉もの |
日南茶藝hinatachagei (横田茶園) |
無肥料無農薬の自然栽培で 茶葉販売(緑茶・紅茶・ |
|
5日 |
Lampe |
パン・焼き菓子・コーヒー |
6日 |
NPO法人 |
エコな生活用品 |
環境保全の実践活動の推進
●環境活動・イベント等助成事業
脱炭素型のライフスタイルの実現に向けて、県民一人ひとりに
自発的な行動変容を 促す講演会、研修会(ワークショップ)、
イベント等の開催に対して助成します。
令和4年度
実施日 | 事業名 | 助成団体 |
7月23日 | 長崎街道かんざき宿場まつり 「打ち水大作戦2022in神埼」 →イベントサイト つなぐくしだ ![]() |
長崎街道かんざき 宿場まつり実行委員会 |
7月29日 | 第33回水と環境を守ろう 女性のつどい |
佐賀県協同組合 女性連絡会 |
9月4日 10月2日 |
佐賀玄海海岸集積 プラゴミプロジェクト |
特定非営利活動法人 浜-街交流ネット唐津 →団体サイト浜を楽しむ ![]() ![]() |
12月22日 | 冬至キャンドルナイト | NPO法人まちの根太![]() ![]() |
11月13日 | ファミサポ5周年記念 しあわせゆずり会+ 地球温暖化を考える |
鹿島市 |
11月10日 | 脱炭素経営セミナー | 佐賀市 |
佐賀県「ストップ温暖化」県民運動推進会議事務局
〒840-8570 佐賀市城内1-1-59(佐賀県環境課内)
TEL 0952-25-7079, FAX 0952-25-7783